--> プロテイン 縁の本質はその自由性にある

カミハタ 海道達磨 プロテインスキマー (大型海水水槽用)

   

プロテインスキマーは、本体内部で水中に微細な気泡を発生させ、 水中を漂う水質悪化の原因物質であるフンや粘膜などの有機物やゴミを除去する装置です。

【特  長】 ●本体内部の特殊構造(ダルマ構造)により、気泡が水中に長時間滞在するため 汚れと接触する時間が長くなり、スキミング効果が高まります。

●難しい調整が不要です。

濃い汚れを取りやすく、オーバースキミングが起きにくい構造です。

●安定して長期間気泡を発生させるニードルインペラ採用です。

●ポンプをスキマーと同軸化したコンパクト設計です。

●外掛け方式で、お手持ちの水槽にすぐ設置が可能です。

●外掛け方式&ろ過槽内設置が選べます。

●水中の使用により水漏れリスクを低減します。

●インペラはセラミックブッシュ&シャフトを採用しました。

耐摩耗性に優れています。

●水中ポンプには、サーマルプロテクターを装備しました。

【効  能】■溶存酸素濃度を高めます。

  サンゴ礁の海に比べ、溶存酸素量が低下しやすい海水水槽に酸素を供給します。

■有害な有機物を泡の力で除去します。

  魚やサンゴの排泄物や分泌物、残り餌、細菌といった有機物を除去します。

  飼育水の透明度アップ、魚やサンゴの状態改善、硝酸蓄積の低減による換水期間の延長とコケの低減、  水槽立上時の成功率アップ、生物ろ過の負担低減といった効果が期待できます。

■飼育水中のガス交換を行います。

  飼育水中の過剰な炭酸ガス、アンモニア、硫化水素などを空気中に揮発させることで、  より好ましい飼育環境を創ることができます。

■適合水量  生物ろ過と併用:360L以下/本品1台あたり  ベルリンシステム:150L/本品1台あたり■外掛け設置可能な水槽  ・縁の厚さ:5〜50mm  ・5〜15mm厚のガラス又はアクリル製水槽  ・高さ350mm以上のガラス又はアクリル製水槽■商品仕様  ・定格消費電力:21W(50Hz) 22W(60Hz)  ・定格電圧:AC100V  ・定格周波数:50Hz/60Hz  ・循環水量(空気混入時):毎時約360L ※水位等使用環境によって異なります。

  ・空気吸入量:毎分約1.5〜2L  ・サイズ(外掛け使用時):約190×260×480mm(W×D×H)  ・サイズ(ろ過槽内使用時):約160×110×460mm(W×D×H)  ・重量:約2.1kg  ・電源コード長:1.6m

  • 商品価格:19,400円
  • レビュー件数:4件
  • レビュー平均:4.5(5点満点)

CUSTOM[FU]